割と内容に偏りがある日々の記録。
自由気ままに好きなこと綴ってます。
何もないところですがごゆっくりどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>「みんなでゲームを作ろう」を合言葉に、
今後みなさんには、さまざまな形でゲーム作りに参加してもらおうと思っています。
みなさんの活動が、ロックを迎えに行くロケット発射の鍵を握ることになります。
無事ロケットが発射されヘブンに到着したとき、
みなさんと作るこのゲームは完成し、
『ロックマンDASH3』発売の時を迎えるということになります!
という文を読んで、えらく開発ペースがゆっくりだなぁと思ったんですが、もしかしたら3DSと同時発売は考えていないのかもしれないですね。
今までのエグゼや流星の発売日からの逆算で考えると、2月26日の3DSと同時発売にしては、ペースがのんびりすぎる。
もう10月ですから、普通はおおまかなカタチだけでも出来てないとまずいはず。
でも発売日を決めずに、じっくりと練って、本当に満足できる仕上がりになってから発売してくれたほうが、ファンとしては嬉しいです。
なんせ10年待ったんだ。
あと1年は余裕で待てるぞ(笑)
3DSの発表と同時に発表されたDASH3なので、てっきりローンチタイトルで、あわよくばDASHオリジナル3DS同梱版…なんてのも考えていたのですが。
個人的にはロンチじゃない方が嬉しいかも。
発売日に客が殺到して、3DSが買えない気がするんで(苦笑)
なんだかんだで、DSのときもずっと品切れで買えませんでしたからね…本体。
おかげでエグゼ5DSのソフトは手に入っても、遊べなかったっていう…(泣)
今後みなさんには、さまざまな形でゲーム作りに参加してもらおうと思っています。
みなさんの活動が、ロックを迎えに行くロケット発射の鍵を握ることになります。
無事ロケットが発射されヘブンに到着したとき、
みなさんと作るこのゲームは完成し、
『ロックマンDASH3』発売の時を迎えるということになります!
という文を読んで、えらく開発ペースがゆっくりだなぁと思ったんですが、もしかしたら3DSと同時発売は考えていないのかもしれないですね。
今までのエグゼや流星の発売日からの逆算で考えると、2月26日の3DSと同時発売にしては、ペースがのんびりすぎる。
もう10月ですから、普通はおおまかなカタチだけでも出来てないとまずいはず。
でも発売日を決めずに、じっくりと練って、本当に満足できる仕上がりになってから発売してくれたほうが、ファンとしては嬉しいです。
なんせ10年待ったんだ。
あと1年は余裕で待てるぞ(笑)
3DSの発表と同時に発表されたDASH3なので、てっきりローンチタイトルで、あわよくばDASHオリジナル3DS同梱版…なんてのも考えていたのですが。
個人的にはロンチじゃない方が嬉しいかも。
発売日に客が殺到して、3DSが買えない気がするんで(苦笑)
なんだかんだで、DSのときもずっと品切れで買えませんでしたからね…本体。
おかげでエグゼ5DSのソフトは手に入っても、遊べなかったっていう…(泣)
PR
深夜2時半に、DASH3の新情報発表と聞いて起きてたんですが、また豪華な企画がきましたねー。
新ヒロインのリリィさんのデザインを、ユーザーが決めるというものなんですが、その担当デザイナーがものっすごい豪華!
ロックマンシリーズのファンなら驚きの面子ですよ!
(石原さんのデザインがなかったのが残念でしたが)
こっ……これは……っ…!!…選べない…(笑)
じっくり見ると迷って決められないので、リリィと言う名の響きと設定から、個人的に合致したのが小牧さんと中山さんと吉川さんのデザインだったので、悩んだあげく自分は小牧さんに投票してきました。
べっ…べつに特別小牧さんの絵が好きだからってわけじゃないよ!(ツン)
みんな大好きな絵師さんなんだからねっ!(デレ)
中山さんと吉川さんのはカラーリングが、ロール(赤)、トロン(黒)と違う印象(白)なのが目をひきました。
ヒロイン3人が並んだところを想像すると、吉川さんのは髪色がロールとかぶるし、中山さんのはロックと並んだときに共に青が入ってるから、青が入ってないヒロインの方がいいかなと思って、青なしで髪色がピンクの小牧さんのキャラにしました。
でも、どの子のデザインもみんな素晴らしい。
あくまでデザインで選ばなきゃいけないんですが、あれは絵柄の雰囲気にまどわされちゃいますね。
まさに究極の選択。
これだけの豪華デザイナーのイラストが見られただけでもめちゃくちゃ眼福でした。
っていうか、あの委員長の絵師は日暮さんだったのか……。
全然気がつかなかった(爆死)
まだまだ参加型企画もほかに用意されてるようですし、カプコンの開発現場も見られるようなので、今後も出てくるであろうDASH3の情報におおいに期待ですね。
それではおやすみなさーいzzz…
新ヒロインのリリィさんのデザインを、ユーザーが決めるというものなんですが、その担当デザイナーがものっすごい豪華!
ロックマンシリーズのファンなら驚きの面子ですよ!
(石原さんのデザインがなかったのが残念でしたが)
こっ……これは……っ…!!…選べない…(笑)
じっくり見ると迷って決められないので、リリィと言う名の響きと設定から、個人的に合致したのが小牧さんと中山さんと吉川さんのデザインだったので、悩んだあげく自分は小牧さんに投票してきました。
べっ…べつに特別小牧さんの絵が好きだからってわけじゃないよ!(ツン)
みんな大好きな絵師さんなんだからねっ!(デレ)
中山さんと吉川さんのはカラーリングが、ロール(赤)、トロン(黒)と違う印象(白)なのが目をひきました。
ヒロイン3人が並んだところを想像すると、吉川さんのは髪色がロールとかぶるし、中山さんのはロックと並んだときに共に青が入ってるから、青が入ってないヒロインの方がいいかなと思って、青なしで髪色がピンクの小牧さんのキャラにしました。
でも、どの子のデザインもみんな素晴らしい。
あくまでデザインで選ばなきゃいけないんですが、あれは絵柄の雰囲気にまどわされちゃいますね。
まさに究極の選択。
これだけの豪華デザイナーのイラストが見られただけでもめちゃくちゃ眼福でした。
っていうか、あの委員長の絵師は日暮さんだったのか……。
全然気がつかなかった(爆死)
まだまだ参加型企画もほかに用意されてるようですし、カプコンの開発現場も見られるようなので、今後も出てくるであろうDASH3の情報におおいに期待ですね。
それではおやすみなさーいzzz…
ロックマンDASH3発売決定ですよーーーー!!!!
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/
稲船さん、ついにやってくれました!!
出したいって言ってた夢がついに叶ったのですね!おめでとうございます!!
2から10年ですかね?
ずっと待ってた甲斐がありました。
最近ロックマンはサプライズやら嬉しいこと続きで、ほんとテンションあがりっぱなしで困ります(笑)
ハードは3DS。
スタッフはディレクターが江口(名人)さんなことから、安間さん、石原さんなどのエグゼスタッフと予想されます。
エグゼは、もともとDASHチームだったスタッフが作っているので、きっとDASHがまた作れる!って喜んだに違いないですよね…(感涙)
がんばってください!応援してます!
あああ、もう今から楽しみで楽しみで仕方ないです。
ロックやロールちゃんに新ハードで早く会いたいよーー!!
さぁ、3DSを買うお金を今からコツコツ貯めようか…(笑)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/
稲船さん、ついにやってくれました!!
出したいって言ってた夢がついに叶ったのですね!おめでとうございます!!
2から10年ですかね?
ずっと待ってた甲斐がありました。
最近ロックマンはサプライズやら嬉しいこと続きで、ほんとテンションあがりっぱなしで困ります(笑)
ハードは3DS。
スタッフはディレクターが江口(名人)さんなことから、安間さん、石原さんなどのエグゼスタッフと予想されます。
エグゼは、もともとDASHチームだったスタッフが作っているので、きっとDASHがまた作れる!って喜んだに違いないですよね…(感涙)
がんばってください!応援してます!
あああ、もう今から楽しみで楽しみで仕方ないです。
ロックやロールちゃんに新ハードで早く会いたいよーー!!
さぁ、3DSを買うお金を今からコツコツ貯めようか…(笑)
calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
clock
category
teblo
new
(06/10)
(12/17)
(12/06)
(12/02)
(11/28)
profile
HN:
yuril
性別:
非公開
自己紹介:
like: のんびり お茶 ネサフ
睡眠 昼寝 落書き
ゲーム サントラ
宇宙 空 天体 星
科学 近未来 ハイテク
イルカ ペンギン
2D ドット打ち
PSG音源 FC
アナログ アンティーク
睡眠 昼寝 落書き
ゲーム サントラ
宇宙 空 天体 星
科学 近未来 ハイテク
イルカ ペンギン
2D ドット打ち
PSG音源 FC
アナログ アンティーク
archive
EXEブログパーツ
counter
アクセス解析